レシピサイトNadia
    副菜

    スナップエンドウの美味しいゆで方

    • 投稿日2022/03/20

    • 更新日2022/03/20

    • 調理時間5

    スナップエンドウは、丁寧に下処理をしてゆでると段違いのおいしさ!! ぜひこちらのレシピでお試しいただけると嬉しいです。

    材料作りやすい分量

    • スナップエンドウ
      15〜20本
    • 1l
    • 小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ・ゆで時間はやや固めにしていますので、やわらかい方がお好みの方は1分30秒ゆでて下さいね。

    • 1

      鍋に水と塩を入れて火にかける。 ボウルに入れた氷水と網じゃくしを用意する。

    • 2

      スナップエンドウの筋を取りサッと洗う。

    • 3

      ①が沸騰したらスナップエンドウを入れ、 再沸騰して1分ゆでて氷水に取り1分浸す。

    • 4

      氷水から取り出し、ペーパーで水気をふきとる。

    レシピID

    433805

    質問

    作ってみた!

    こんな「スナップえんどう」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「スナップえんどう」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    鈴木美鈴
    • Artist

    鈴木美鈴

    料理研究家

    • トータルフードコーディネーター

    料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております

    「料理家」という働き方 Artist History