レシピサイトNadia
    • 公開日2016/06/28
    • 更新日2016/06/28

    【食べる紫外線対策】美肌効果を倍増させるにんじんの食べ方

    本格的な夏を前に気になってくるのが紫外線です。日焼けをするだけではなく、シミ、シワの原因や、体内老化の原因ともなってしまう怖い紫外線。UVケアなどの外からの対策も大切ですが、身体の内側から「食べる紫外線対策」を始めてみませんか?

    このコラムをお気に入りに追加

    8

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【食べる紫外線対策】美肌効果を倍増させるにんじんの食べ方

    日焼けは百害あって一利なし、のように言われることもありますが、ある程度は必要なものであるんです。

    とは言え、美容的には肌荒れやシミの原因となってしまうので嬉しくないものですよね。

     

    日焼けすると、血がドロドロになり新陳代謝も悪くなる!

    薬膳の観点から「日焼け」を考えると、日焼けの原因、紫外線は「外邪」の一つと言えます。

    「外邪」が体内に入ると、細胞を壊して血流を滞らせ、血がドロドロになる「瘀血」状態になります。

    この状態になると新陳代謝が悪くなり、「気」「血」の巡りも悪くなります。さらに体の潤いも不足するため、肌の乾燥、くすみ、シミの原因となるのです。

    また「瘀血」状態になると、手足の冷えや生理不順なども起こってきます。

     

    薬膳的日焼け対策には、にんじんがおすすめ!

    薬膳の考え方では、日焼け対策にはまず「血」の質をよくして「瘀血」を改善します。

    さらに「血」を増やし、巡りをよくするのがポイントとなります。

    「血」を増やし、質をよくしてくれる食材の代表がにんじんです。薬膳では、にんじんは「養血」類で貧血の方にもよくおすすめしている野菜。

    「血」には、肌に栄養や潤いを運ぶ役割があるので、肌の乾燥対策のためにも、にんじんのような「養血」食材を食べることが大切です。

     

    さっと加熱し、少量の油と食べると、栄養素をしっかり吸収できる

    にんじんは、栄養的にも活性酸素の発生を抑えてコラーゲンの生成を助けるビタミンCやβカロテンが豊富です。

    ただし、生のにんじんにはビタミンCを壊す酵素が含まれているので、さっと加熱して食べるのがポイント。さらに油と合わせて摂るとβカロテンの吸収がよくなるので、少量の油を加えたドレッシングなどと食べるとよいでしょう。

     

    レンチンで手軽に♪「美肌薬膳キャロットラペ」

    https://oceans-nadia.com/user/10834/recipe/119962

    薬膳的にも紫外線対策にぴったりのにんじんをふんだんに使ったキャロットラぺ。

    加熱はレンジを使い、お手軽に。オリーブオイルと塩レモンの風味が爽やかな夏向きの一品です。

    詳しいレシピはコチラ
    美肌薬膳キャロットラペ

     

     

    紫外線対策に!「美肌薬膳 セロリ香るキャロットピラフ」

    紫外線対策に効果のあるにんじんを1本使ったキャロットピラフ。ほかにも、「気」の巡りをよくしてくれる「理気」のセロリや、「補気」の食材であるお米も入った美肌薬膳レシピです。

    先ほど説明した通り、日焼けとは血流がドロドロの状態。これを改善するためには「気」の巡りもよくしなければなりません。
    セロリやかんきつ類など、香りの良い食材は「理気」と呼ばれ、「気」の巡りをよくするために一役買ってくれます。

    さらに穀物やキノコ類などは「補気」の食材で、エネルギーの元となり、瘀血の原因の一つ、冷えの改善に役立ちます。

    詳しいレシピはコチラ
    美肌薬膳 セロリ香るキャロットピラフ

     

    最強美肌スムージー「美肌薬膳 キャロットレーズンスムージー」

    にんじんと同じく「血」を増やすレーズン、「気」を巡らせるオレンジジュース、潤いアップのヨーグルトを合わせた最強の美肌スムージーです。

    忙しい朝でも簡単に作れる爽やかなスムージーですので、ぜひお試しください!

    詳しいレシピはコチラ
    美肌薬膳 キャロットレーズンスムージー

     

    いかがですか? 「食べる紫外線対策」、にんじんをぜひ取り入れてみてくださいね!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    8

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「にんじん」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    清水えり
    • Artist

    清水えり

    薬膳の理論をベースに、和食、フレンチ、イタリアン、エスニックと様々なジャンルの料理を提案しています。 2012年より薬膳Cooking Salon「La Table de Eri」を主宰。 HP:http://erishimizu.web.fc2.com/ Blog:http://ameblo.jp/fani0912/

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History