レシピサイトNadia
    • 公開日2022/10/21
    • 更新日2022/10/21

    【ししゃも】レシピ15選|焼くだけじゃない!おすすめししゃもアレンジ

    そのままこんがり焼くだけで美味しいおかずになる「ししゃも」。頭から尻尾までまるごと食べることができ、カルシウムやタンパク質がたっぷり摂れるヘルシーな食材です。今回はそんなししゃもがさらに美味しくいただけるアレンジレシピをご紹介します! 野菜も一緒に食べられる南蛮漬け、子どもにも大人気の揚げ物、ちょっと意外な洋風アレンジなど、ししゃもの新たな美味しさを楽しめる絶品レシピを、ぜひお試しください。

    このコラムをお気に入りに保存

    85

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【ししゃも】レシピ15選|焼くだけじゃない!おすすめししゃもアレンジ

     

    3.たまにはこんな食べ方も!ししゃもの洋風レシピ

    そのまま焼いてご飯と一緒にいただくという和のイメージが強いししゃもですが、洋風のおかずも作れますよ♪ チーズ風味のパン粉焼き、さっぱり食べられるエスカベッシュなど、いつもと違う味を楽しめるレシピをご紹介します!

     

    魚が苦手な人でも食べやすい♪ししゃものチーズパン粉焼き

    https://oceans-nadia.com/user/111095/recipe/434138

    ししゃもに塩こしょうをふり、溶き卵、粉チーズ入りのパン粉を付けて、フライパンでこんがり焼き上げます。バターの風味とチーズのコクでししゃもの生臭さが抑えられるから、お魚が苦手な人でもパクパク食べられますよ♪

    ●熊橋麻実(くまみ)さんの簡単コク旨♪ししゃものチーズパン粉焼き

     

    カラフルでおしゃれなマリネ。ししゃものエスカベッシュ

    https://oceans-nadia.com/user/11973/recipe/141660

    赤や黄色のピーマン、にんじん、レモンなど、カラフルな食材を使った、おしゃれな雰囲気のマリネ。ししゃもは片栗粉をまぶして、カリッと揚げ焼きにしましょう。冷蔵庫で冷やすと素材のうま味とマリネ液がトロッとまとまり、美味しさがアップします!

    ●宮沢史絵さんのししゃものエスカベッシュ

     

    トースターで作る簡単おつまみ♪イタリアンししゃも

    https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/381409

    アルミホイルにオリーブオイルを塗り、ししゃもを並べてこんがり焼き上げます。オリーブオイル、レモン汁、岩塩、ブラックペッパーをかけ、にんにくとアンチョビで風味付けした「アンチョビパン粉」をのせたら、イタリア風ししゃものできあがり♪

    ●ともきーた (伊藤 智子)さんのトースターで簡単♡ちょっとイタリア〜ンなししゃも
    (関連レシピ:色々使える〜常備おススメ❣️カリカリアンチョビパン粉

     

    4.ビールにもワインにも!ししゃものおつまみ

    ししゃもにちょっとひと手間加えて、ビールやワインがすすむおつまみに! サクッと美味しい春巻き、ガーリック風味のアヒージョなど、ホームパーティーにもおすすめの絶品おつまみレシピを集めました♪

     

    サクッと美味しい!わさびタルタルでいただくししゃもの春巻き

    https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/274648

    ししゃもと大葉を春巻きの皮で巻いてフライパンで揚げ焼きにする、サクサク美味しいおつまみ。大葉の爽やかな風味とししゃものプチプチ食感、わさびの効いたタルタルソースの組み合わせで、食べ始めたら止まらない美味しさです!

    ●三浦ユークさんの紫蘇ししゃも春巻き・わさびタルタル

     

    白ワインとの相性抜群。バル風イタリアンししゃも

    https://oceans-nadia.com/user/338171/recipe/394683

    オリーブオイルでスライスしたにんにくと赤唐辛子を炒めて香りを出し、ししゃもをこんがり焼きます。イタリアンパセリやバジルをちらし、レモンを絞って召し上がれ♪ ししゃもを焼くときはフライパンに蓋をすると、ふっくら焼き上がりますよ。

    ●…grisさんのバル風*ししゃもイタリア〜ノ🇮🇹

     

    並べて焼くだけの簡単レシピ!ししゃものアヒージョパクチーのせ

    https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/138483

    耐熱容器にししゃもを並べ、にんにく、唐辛子、オリーブオイルを加えます。200℃に加熱したオーブンで10〜15分焼き、パクチーを添えたらできあがり。にんにくの効いたししゃもとパクチーの独特の香りがマッチして、ついついお酒がすすむ一品です。

    ●SHIMAさんのししゃもがお洒落に大変身!ししゃものアヒージョ パクチーのせ

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    85

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History