レシピサイトNadia
    主菜

    鯛の香草パン粉焼き

    • 投稿日2015/04/30

    • 更新日2015/04/30

    • 調理時間15

    ふっくら焼いた鯛にサクサクの香りよい香草パン粉を乗せて焼き上げました。

    材料3人分3人分

    • 鯛切り身
      3切れ
    • パン粉
      大さじ3
    • A
      乾燥ハーブ(バジル、タイム、オレガノ、ローズマリーなど)
      適量
    • A
      粉チーズ
      小さじ2
    • A
      ピンクペッパー(あれば)
      少々
    • 少々
    • オリーブ油
      少々

    作り方

    ポイント

    あまり長い時間焼き続けると魚の水分まで飛んでしまうので、短時間で焼いたほうが美味しく仕上がります。 香草パン粉はたくさん作って冷凍保存しておくと重宝しますよ♪

    • 1

      Aを混ぜ合わせ、香草パン粉を作っておく。(ピンクペッパーは軽く指でつぶして入れる)

      工程写真
    • 2

      鯛にきつめの塩を振り、オリーブ油をひいたフライパンで皮目から焼く。(約1分) ひっくり返し、1分焼く。(中は生の状態で良い)

      工程写真
    • 3

      火を止め、香草パン粉をたぷりと皮の上に乗せる。 270度のオーブンで3分、もしくはオーブントースターでこんがりキツネ色になるまで焼く。

    レシピID

    127301

    質問

    作ってみた!

    • 735490
      735490

      2022/05/15 19:16

      ふっくらして香りも良くとてもおいしかったです。 ソースはオーロラソースをつけましたがとてもあいました。

    こんな「魚」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    福原ゆり
    • Artist

    福原ゆり

    料理研究家

    • 食品衛生責任者

    神戸在住 自宅料理教室「FUKUHARA KITCHEN」主宰。2人の子どもたちを育てながらお料理を作る毎日。 時間のない、子育て世代の方にも作りやすく、家族みんなが笑顔になるごはんを作っています。 世界の料理を研究中!日本で手に入る食材で本場の味に近づけるレシピを考えています。 簡単!楽しい!美味しい!レシピをどうぞ♪

    「料理家」という働き方 Artist History