レシピサイトNadia
    副菜

    タコ・キムチ

    • 投稿日2018/10/11

    • 更新日2018/10/11

    • 調理時間5

    簡単なのに、美味しいおつまみの出来上がり! 白菜キムチは、発酵食品で、腸内環境を整えて、タコには、タウリンが含まれ、血圧、血糖、コレステロールを下げる働きがあり、とってもヘルシーなおつまみです。

    材料3人分

    • 茹でダコ(刺身用)
      80g
    • キュウリ
      1本
    • 白菜キムチ
      80g

    作り方

    ポイント

    白菜キムチは、汁も加える。 キュウリをたたくめん棒は、ラップを巻いてからたたくと、めん棒を洗うのが楽ちん!です。

    • 1

      キュウリは、めん棒でたたく。 茹でダコ(刺身用)は、ひと口大にぶつ切りにする。

      工程写真
    • 2

      ボウルに、①、白菜キムチを入れ、和えたら、器に盛り付ける。

      工程写真
    レシピID

    367209

    質問

    作ってみた!

    こんな「おつまみ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「きゅうり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    • Artist

    さっちん 

    料理家・調理師

    • 調理師
    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 食育指導士

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History