レシピサイトNadia
    主食

    太巻きサンドウィッチ

    • 投稿日2015/03/04

    • 更新日2015/03/04

    • 調理時間20

    ツナ、トマト、アボカドをパンで巻いて太巻きに♪ 「NEWクレラップ」で包んでから切るので、輪切りにしても崩れずに出来上がります。 具沢山のラップロールです。

    材料2本分

    • 食パン(8枚切り)
      2枚
    • ツナ缶(オイル漬け)
      1/2缶
    • アボカド
      40g
    • トマト
      45g
    • ヨーグルト(無糖)
      大さじ2
    • 塩、こしょう
      各少々
    • 水菜
      適宜

    作り方

    ポイント

    NEWクレラップとキチントさん「クッキングペーパー」を使用しています。

    • 1

      ツナ缶のオイルをきり、オイル(全量:大さじ1)はヨーグルト、塩、こしょうとしっかりと混ぜ合わせて乳化させる。 ※オイルを切ったツナは1/2缶を使用します。

      工程写真
    • 2

      トマトは半月切りにし、キチントさん「クッキングペーパー」で種と水気をとる。 アボカドは0.8cm角の角切りにする。

      工程写真
    • 3

      食パンの耳を落とし、パンを割らずに巻きやすくするよう、手前に三本の切り込みを浅く入れる。 バター(又はマーガリン)をぬる。 「NEWクレラップ」を広げ、パンをのせてトマト、アボカド、ツナを並べ、【1】のオイルをかける。

      工程写真
    • 4

      「NEWクレラップ」を使って巻いて、キャンディ包みにする。 5分ほどおいたら、「NEWクレラップ」に包んだまま切る。 水菜と一緒に皿に盛り付ける。

      工程写真
    レシピID

    125599

    質問

    作ってみた!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    西山京子/ちょりママ
    • Artist

    西山京子/ちょりママ

    料理家

    • 調理師
    • フードコーディネーター
    • 食育アドバイザー

    料理家。 〔調理師・フードコーディネーター・食生活アドバイザー・食育アドバイザー〕 「子どもも大人も一緒のごはん」をテーマにレシピを考案しています。忙しい主婦に、そして働く方たちに、簡単、節約、美味しい、体に優しいレシピを♪どこのおうちにもある材料で作れるメニューがいっぱいです。食育は日々のごはんから、食卓から。このページから伝えられますように。

    「料理家」という働き方 Artist History