レシピサイトNadia
    副菜

    *鰹のタタキと新玉ねぎとかぶとトマトと豆苗のサラダ*

    • 投稿日2019/03/05

    • 更新日2019/03/05

    • 調理時間5

    旬の初鰹のタタキをサラダにしました!新玉ねぎや、春のかぶは甘くて美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆豆苗...疲れ目に、感染症予防に、高血圧予防に、消化不良に、浮腫みに、疲労回復に、美肌効果 ☆かぶ... 消化不良に、便秘に、高血圧に、のぼせに、イライラに、頭痛に 

    材料4人分

    • 鰹のタタキ
      200g
    • 新玉ねぎ
      1個
    • かぶ
      1個
    • トマト
      1個
    • 豆苗
      1束
    • A
      醤油・砂糖・オリーブオイル
      大さじ2
    • A
      大さじ3
    • A
      昆布茶
      小さじ2(昆布だしの素でも○)

    作り方

    ポイント

    鰹は、タタキじゃなくても大丈夫です^ ^

    • 鰹のタタキ→食べやすくスライスする。 新玉ねぎ→薄くスライスする。 かぶ→半分に切って薄くスライスする。 トマト→くし切りにする。 豆苗→根元を切り落とし、三等分に切る。

    • 1

      鰹のタタキ、新玉ねぎ、かぶ、 トマト、豆苗をA 醤油・砂糖・オリーブオイル大さじ2、酢大さじ3、昆布茶小さじ2で和えたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

    レシピID

    373184

    質問

    作ってみた!

    こんな「海鮮サラダ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    「料理家」という働き方 Artist History