レシピサイトNadia
    主菜

    〆はパスタで!チーズたっぷりクリーミーな牛乳鍋

    • 投稿日2020/03/07

    • 更新日2020/03/07

    • 調理時間20

    和のおだしをベースに 牛乳と豆乳クリームを加え 粉チーズをたっぷりふった クリーミーな牛乳鍋です。具材は キャベツやタマネギ ジャガイモ ブロッコリー しめじ かぼちゃ・・・ ベーコン巻きウィンナーと鶏肉です。お子さまにも人気のお鍋!! 〆はパスタがおすすめです。バターと卵 粉チーズと黒コショウをふります。

    材料2人分

    • だし汁
      400ml
    • 牛乳
      400ml
    • 味噌
      大さじ1
    • 粉チーズ
      40g~
    • 少々
    • キャベツ
      4枚(200g)
    • 玉ねぎ
      1/2個(110g)
    • ジャガイモ
      1個(100g)
    • ウィンナーベーコン
      6個
    • 鶏肉
      150g
    • しめじ
      1パック
    • かぼちゃ
      4切れ
    • ブロッコリー
      1/2個
    • スパゲッティ
      120g
    • バター
      10g
    • 黒コショウ
      少々
    • 1個

    作り方

    ポイント

    ★野菜はお好みのものを入れてください。  今回は キャベツ(ちぎる) タマネギ ジャガイモ(薄切り)しめじ ブロッコリ―(小房に分ける)  かぼちゃ(厚めに切る)です。 ★だしは かつおと昆布の合わせだしを使いました。  コンソメなどでなく和風だしにすることで クリーミーな中にも さっぱりとしたおいしさに仕上がります。 ★パスタは 残った茹で汁に直接入れたくなりますが いったん塩で茹でてからのほうが味が絡みます。  標準茹で時間より2分早く茹で上げてください。

    • 1

      だし汁に牛乳と 味噌を加えよく混ぜ 塩で味を調える

      工程写真
    • 2

      鍋にちぎったキャベツ 薄切りの玉ねぎとジャガイモ ウィンナーベーコン 塩をまぶした一口大の鶏肉 小房に分けたブロッコリーとしめじ 少し厚めに切った かぼちゃを入れる

      工程写真
    • 3

      火にかけ具材が煮えたら 食べる直前に粉チーズ40gをふる 

      工程写真
    • 4

      〆は 塩を加えて標準茹で時間より2分早く茹で上げたスパゲッティを入れ バター 卵を落とし 黒コショウ粉チーズ(分量外)をふる

      工程写真
    レシピID

    387311

    質問

    作ってみた!

    • 1/アラ還の手習い
      1/アラ還の手習い

      2023/10/24 08:30

      あご出汁ベースのクリーミーな豆乳鍋🤗 牛乳きれてたので…豆乳で😊チーズはお好みで😁 かぼちゃとさつまいもが良い感じに崩れて味噌と絡んで美味しいよ😋 〆雑炊〆パスタお好みでね🥳

    こんな「鍋料理」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    「しめじ」の基礎

    「スパゲッティ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード