レシピサイトNadia
    主菜

    根菜たっぷり!圧力鍋でできるホクホク筑前煮

    • 投稿日2021/01/10

    • 更新日2021/01/10

    • 調理時間15

    圧力鍋を使えば根菜もあっという間にホクホク食感に仕上がります。忙しい晴れの日に活用してくださいね^^

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      300g
    • 金時人参
      1/2本
    • れんこん
      大1節
    • ごぼう
      1/2本
    • 水煮たけのこ
      1本
    • さやえんどう
      12枚
    • A
      だし汁
      200cc
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      大さじ3

    作り方

    ポイント

    れんこんは酢水につけるとシャキシャキ、水にさらすとホクホク食べられますよ♪一日おいておくと味がなじんで一層美味しくなります。

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切ります。金時人参は1㎝輪切りにして花の型でぬいて茹でます。さやえんどうは筋を取り除いて茹でたら水にさらし、色止めします。れんこんは1㎝輪切りにして水にさらし、ごぼうは5㎜の斜め切り、水煮たけのこは一口大に切ります。

    • 2

      圧力鍋に油をしいて鶏もも肉を炒め、れんこん、ごぼう、水煮たけのこと炒め合わせたらA だし汁200cc、醤油大さじ3、酒大さじ3を加え、落し蓋をして5分間加圧します。

    • 3

      圧力が下がったら蓋を開け、中火で照りがでるまで煮詰めたら器に盛り、金時人参とさやえんどうを飾ります。

    レシピID

    404002

    質問

    作ってみた!

    こんな「筑前煮」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「れんこん」の基礎

    「鶏もも肉」の基礎

    「ごぼう」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Satomi
    • Artist

    Satomi

    フードコーディネーター

    • フードコーディネーター
    • 食育インストラクター
    • スポーツフードアドバイザー

    \パパっと作れてお腹いっぱい/ 栄養満点ごはんで丈夫なカラダを作る! 家族でモリモリ食べられるメニュー 🌱スポーツフードアドバイザー 🌱スポーツメンタルトレーナー 強豪で頑張る三兄弟ママ(高3🏃‍♂️中2⚽️小5⚾️)

    「料理家」という働き方 Artist History