レシピサイトNadia
    主菜

    鱈といろどり野菜の南蛮漬け

    • 投稿日2016/11/14

    • 更新日2016/11/14

    • 調理時間20

    これから旬を迎える鱈を、たっぷりの野菜と一緒に南蛮漬けにしました。魚も野菜も一度にたくさん食べられる、栄養バランスの良いおかずです。

    材料2人分

    • 鱈(生)
      2切
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • ピーマン
      小1個
    • ニンジン
      1cm幅程度
    • えのき
      1/4株
    • A
      1/4カップ
    • A
      みりん
      1/4カップ
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      輪切り唐辛子
      少々
    • 薄力粉
      適量
    • 塩コショウ
      適量
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    ポイント

    今回は旬の鱈を使いましたが、鯵や鮭でも美味しくできます。野菜もお好みでアレンジして下さい。

    • 1

      鱈は一切れを半分に切り、塩コショウをして薄力粉をまぶし、余分な粉を落とす。 玉ねぎは薄切りにする。 ニンジン、ピーマンは細切りにする。 えのきは根元を落として半分の長さに切る。

    • 2

      Aの調味料を耐熱容器に入れて、砂糖が溶けるまで600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。

      工程写真
    • 3

      フライパンにサラダ油少々(分量外)をひいて中火で熱し、1の野菜を炒める。しんなりしたら、熱いうちに2のタレに漬ける。5分ほど漬けたら取り出しておく。

      工程写真
    • 4

      180度の揚げ油で1の鱈を表面がこんがりするまで揚げる。油を切って、2のタレに5分ほど漬ける。

      工程写真
    • 5

      器に4の鱈を並べ、3の野菜をのせる。タレを回しかけて頂く。

    レシピID

    144402

    質問

    作ってみた!

    こんな「南蛮漬け」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター

    野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得

    「料理家」という働き方 Artist History