レシピサイトNadia
    デザート

    コンテチーズのマドレーヌ・サレ

    • 投稿日2022/10/10

    • 更新日2022/10/10

    • 調理時間20(作業時間のみ)

    毎日食べたい砂糖不使用マドレーヌ。塩系マドレーヌで、コンテチーズのおいしさが広がります。朝食やおやつにコーヒーとも、ワインのお供にもなる塩系マドレーヌ。ハマります。

    材料8~9個分

    • バター
      50g
    • はちみつ
      20g
    • コンテチーズ
      30g
    • ひとつまみ
    • 1個
    • A
      薄力粉
      50g
    • A
      ベーキングパウダー
      2g

    作り方

    ポイント

    コンテチーズはバターが熱いうちに入れてください。 大きい塊などがあると味ムラや焼きムラができるので、よく削ってください。 コンテチーズは塩味が穏やかなので、塩を加えて塩味を調整しています。

    • 型に溶かしバターをぬる。

    • 1

      バターは耐熱容器に入れ、レンジ600Wで40秒加熱する。 バターが熱いうちに、コンテチーズを削り入れる。 よく混ぜてチーズを溶かす。 はちみつ、塩を入れよく混ぜる。

    • 2

      A 薄力粉50g、ベーキングパウダー2gを混ぜ合わせる。

    • 3

      卵をボールに入れ、Aをふるい入れ混ぜる。 粉っぽさがなくなるまでゆっくりと混ぜる。

    • 4

      1を数回に分けながら入れ、生地にツヤが出るまでゆっくりと滑らかに混ぜる。 冷蔵庫で1時間寝かす。 ※生地は優しくゆっくりと混ぜ合わせます。 生地は寝かさなくても焼けますが、寝かせると膨らみが良くなります。

    • 5

      オーブンは180度に予熱する。 型に生地を絞り入れ、オーブン180度で12分焼く。 (絞りが面倒な時はスプーンで入れてください。)

    • 6

      ※型から外す際は、熱が取れてから外します。

    レシピID

    446192

    質問

    作ってみた!

    こんな「マドレーヌ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    築山紀子
    • Artist

    築山紀子

    料理研究家

    • 食品衛生責任者
    • 野菜ソムリエ
    • J.S.A.ワインエキスパート
    • C.P.A.チーズプロフェッショナル

    自宅でのおつまみ付きワイン教室を経て、 現在は、ワインや料理系のWEBサイトにて、ワインやチーズの知識・レシピをご紹介しています。 (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「ワインが美味しくなるおつまみ・チーズ料理レシピ」 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作。 チーズレシピは、ナチュラルチーズからプロセスチーズまで、幅広く使用しています。 野菜・果物との組み合わせなど、なるべくヘルシーで心も身体も喜ぶ料理が好きです。 チーズや酒粕、味噌などの発酵食品が大好きです。 家族は、夫と、男の子の3人家族です。

    「料理家」という働き方 Artist History