レシピサイトNadia
    • 2024/01/08
    • 献立
    • 4日分
    • 239

    バリエーション豊富!冬のあったか鍋献立4日分

    冬に温まる献立といえば鍋! 鍋というと具材の準備が多くて大変そうなイメージがあるかもしれませんが この献立では少ない具材でかつ簡単に作れるいろんな種類の簡単鍋とそれに合わせた副菜を紹介しています♪

    1日目

    辛さで温まる!〆も美味しい味噌ごま鍋献立

    メインの鍋が味噌味なので副菜は箸休めにおすすめなあっさり、さっぱりとしたものを合わせました。 副菜の煮びたし→鍋→ナス副菜の順で作るのがおすすめ♪ 副菜の煮びたしを作って味をなじませている間に鍋を準備。鍋を煮ている間にナスの副菜を作り終えられるとベストです(*^-^*)

    2日目

    材料は3つ!あっさりだけどにんにくで食べ応え◎な塩鍋

    材料を切って鍋に入れて煮込むだけ♪簡単材料少なめの鍋レシピです。 じゃがいものレンジの加熱から始め加熱中に鍋の準備。鍋を煮ている間に2種類の副菜を調理し始めると段取りよく作れます♪

    3日目

    材料3つでササっと作れるキムチ鍋献立

    材料3つを入れて調味料と一緒に煮るだけ!豆腐を丸ごと入れて満足度も◎な鍋献立です(*^-^*) じゃがいもの加熱中に鍋の準備。鍋の加熱中に副菜をトースターに入れて、その間にナスの副菜の調理を始めるのがおすすめ♪

    4日目

    チーズがトロリ♪豆乳であったか鍋献立

    チーズがトロリととろける温まる豆乳鍋レシピ(*^-^*) 鍋の準備を始めて加熱している間にえのきの加熱ともやしとれんこんの副菜の準備を始めます。 2つの副菜を作り終えてから鍋の仕上げができるとベストです♪

    Natsu
    • Artist

    Natsu

    料理家

    1997年生まれ。和歌山→東京 食費月3万円で毎日のご飯を作っています。 彼氏と同棲を始めたての時の食卓はメインのおかずとお味噌汁とご飯だけ。 使いきれず傷ませてしまって食材を捨ててしまうこともしばしば。 私の日々の料理はこのままでいいのか!毎日料理に触れるならこだわりと自信を持つべきではないのか!と一喝。 それからは食材を無駄にせず無理なく続けられる一汁三菜の献立を試行錯誤。 スーパーで簡単に手に入る食材と調味料を使って、誰でも作れる簡単・節約・時短レシピを皆さんにお届けできたらなと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History