レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏むね肉で♪棒棒鶏】レンジだけで簡単時短♪サラダやおかずに

    • 投稿日2023/04/19

    • 更新日2023/04/19

    • 調理時間15

    鶏むね肉で簡単棒棒鶏♡ 彩りもよく、サラダとしても、主菜としてもどちらでもOK♪ レンジで調理するのでパパッと時短でヘルシーに^^ タレは冷蔵庫にあるものでできる◎ 糸寒天をさっと水にさらして戻している間に、パパッと作れちゃいます♪ 腹持ちもよくお腹の調子も整えてくれますよ♡

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(250g)
    • スープ用糸寒天
      5g
    • きゅうり
      1/2本
    • トマト
      1個
    • A
      砂糖、酒
      各小さじ2
    • A
      塩、こしょう
      各少々
    • B
      マヨネーズ
      大さじ3
    • B
      みそ
      大さじ1
    • B
      豆板醤
      小さじ1/4
    • B
      砂糖、水、いりごま(白)、すりごま(白)
      各小さじ2

    作り方

    ポイント

    ■鶏肉はご使用のレンジにより加熱時間を調節してください。 竹串などで刺して透明な汁が出れば大丈夫です♪ #かんてんぱぱタイアップ

    • 1

      スープ用糸寒天は水に10分〜20分ほど戻し、水けを切る。きゅうりはせん切りにする。 トマトは輪切りにする。 B マヨネーズ大さじ3、みそ大さじ1、豆板醤小さじ1/4、砂糖、水、いりごま(白)、すりごま(白)各小さじ2は混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      鶏むね肉はフォークで全体を数箇所刺し、A 砂糖、酒各小さじ2、塩、こしょう各少々を全体にすり込む。 耐熱容器に入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

      工程写真
    • 3

      取り出して裏返し、再びラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。そのまま1分庫内におく。

      工程写真
    • 4

      1のトマト、きゅうりを器に盛り、薄切りにした鶏肉をのせ、スープ用糸寒天、B マヨネーズ大さじ3、みそ大さじ1、豆板醤小さじ1/4、砂糖、水、いりごま(白)、すりごま(白)各小さじ2のタレをかける。

      工程写真
    レシピID

    457646

    質問

    作ってみた!

    こんな「バンバンジー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まいのごはん。
    • Artist

    まいのごはん。

    料理家

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    ~冷蔵庫にあるものでパパっと簡単ていねいに~ 『手頃な食材と、身近な調味料だけで高みえレシピ』を発信しています。 中1、小6の年子姉妹の子育て奮闘中 ワンオペ育児中の30代のワーママです。 子育てをしながらのフルタイム勤務の経験を活かし、 同じく仕事や家事・子育てなどに追われる日々が大変で お料理に時間をかけられない…でも家族がよろこぶおいしいご飯を作りたい。そんな忙しい方々へ向けて日々、研究・発信をしています。 ・2022年2月〜 Nadia Artistとして活動 翌月3月には1ヶ月で月間MVP受賞をはじめ、献立賞や、新人賞を受賞。 同年に自身初となる『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』を発売 現在は、料理研究家として活動。 レシピ開発やPR、メディア出演、料理教室やフードコーディネート 等

    「料理家」という働き方 Artist History