レシピサイトNadia
    楽しく美味しく健康に!【からだに優しい医食同源レシピ】bywakana楽しく美味しく健康に!【からだに優しい医食同源レシピ】

    wakanaのレシピ一覧 (16件)

    • 【長いも入り豆腐つくねのにんにく生姜焼き】豆腐の水切り不要!

      2024/01/31

      20

      主菜

      【長いも入り豆腐つくねのにんにく生姜焼き】豆腐の水切り不要!

      《おすすめポイント》💡豆腐の水切りいらずで時短!💡豆腐入りでヘルシーにかさ増し!------------------------お豆腐はあえて水切りしないことで、ふっくらと柔らかな鶏つくねに仕上がります☺長いも入りで、ホクホクシャクシャクの食感がプラスされていつものつくねより、断然美味しいです♪《食の豆知識》長いもの独特のぬめりは、糖たんぱく質のムチンや、食物繊維のマンナンによるもの。ムチンには、コレステロールや血糖値の上昇を抑える効果があり、マンナンには、便秘予防や糖質の吸収を抑える働きがあります。

    • 【いわしのカレー竜田揚げ】節分に♪

      2024/01/30

      10

      主菜

      【いわしのカレー竜田揚げ】節分に♪

      《おすすめポイント》💡ポリ袋で片付け楽ちん!💡少ない油で揚げ焼き!💡抗酸化作用でアンチエイジングやがん予防に!------------------------キッチンバサミとポリ袋を使うと、洗い物が少なくて楽ちんです☺カレー味なので、魚の臭みが苦手な方にもおすすめですよ。節分にぜひ作ってみてくださいね✨《食の豆知識》イワシに含まれるDHAやEPAは、血液をサラサラにし、血栓の予防が期待できます💡また、強い抗酸化作用をもつセレンの含有量が多く、アンチエイジングやがん予防も期待できます✨

    • 【長いもとベーコンのとろろ味噌マヨ焼き】

      2024/01/30

      15

      主菜

      【長いもとベーコンのとろろ味噌マヨ焼き】

      《おすすめポイント》💡生地は長いもと卵のみでヘルシー!💡長いもの栄養で生活習慣病予防!------------------------長いもは、擦り下ろしと切ったもの2種類使って、とろとろシャクシャク!☺ベーコンの塩気と、味噌マヨが絶妙な一品です✨《食の豆知識》長いもの独特のぬめりは、糖たんぱく質のムチンや、食物繊維のマンナンによるもの。ムチンには、コレステロールや血糖値の上昇を抑える効果があり、マンナンには、便秘予防や糖質の吸収を抑える働きがあります。また、血圧の上昇を防ぐカリウムも豊富!生活習慣病予防に効果的なお野菜のひとつです✨

    • 【大根とにんじんのごま味噌マヨサラダ】

      2024/01/29

      10

      副菜

      【大根とにんじんのごま味噌マヨサラダ】

      《おすすめポイント》💡和えるだけ簡単副菜!💡免疫力を上げたい方に💡胃腸の調子が悪い時に------------------------大根やにんじんがちょっと余った時に、おすすめの副菜です☺火を使わずさっと作れるので、お手軽な副菜レシピです✨《食の豆知識》にんじんの皮の下には、抗酸化作用のβカロテンがたっぷり含まれています。よく洗って、できるだけ皮ごと食べるのがおすすめです🙆また、大根は消化を助ける酵素アミラーゼを含み、胃もたれや胸やけなど胃腸の調子が悪い時におすすめの食材です。この酵素は熱に弱いので、できるだけ生で食べるのがおすすめです💡

    • 【長いもと豚肉のねぎ塩炒め】長いもシャキホク♪

      2024/01/29

      15

      主菜

      【長いもと豚肉のねぎ塩炒め】長いもシャキホク♪

      《おすすめポイント》💡長いもで生活習慣病予防!💡おつまみやお弁当のおかずに------------------------炒めた長いもの、シャキホクッとした食感が美味しい一品です☺ねぎ塩味でご飯が進むので、おつまみやお弁当のおかずにもおすすめです💡《食の豆知識》長いもの独特のぬめりは、糖たんぱく質のムチンや、食物繊維のマンナンによるもの。ムチンには、コレステロールや血糖値の上昇を抑える効果があり、マンナンには、便秘予防や糖質の吸収を抑える働きがあります。また、血圧の上昇を防ぐカリウムも豊富!生活習慣病予防に効果的なお野菜のひとつです✨

    • 【にんじんしりしり】免疫力アップ!

      2024/01/28

      10

      副菜

      【にんじんしりしり】免疫力アップ!

      《おすすめポイント》💡にんじんたっぷり食べられる簡単副菜!💡免疫力を上げたい方に💡アンチエイジングが気になる方に------------------------沖縄の郷土料理、''にんじんしりしり''シンプルですが、かつおだしが効いてお弁当にもおすすめの副菜です☺《食の豆知識》にんじんの皮の下には、抗酸化作用のβカロテンがたっぷり含まれています。よく洗って、できるだけ皮ごと食べるのがおすすめです🙆βカロテンは、油やたんぱく質と食べ合わせると吸収率が上がります。皮膚や粘膜を保護したり、免疫力を高めて、動脈硬化やがん予防に効果的です。

    • 【腸活!キャベツとミックス豆のシーザーサラダ】マヨ不要!

      2024/01/28

      10

      副菜

      【腸活!キャベツとミックス豆のシーザーサラダ】マヨ不要!

      《おすすめポイント》💡和えるだけの簡単副菜!💡腸活でお通じ改善!💡胃腸がお疲れ気味の方に------------------------マヨネーズの代わりにヨーグルトで、あっさりとヘルシーに食べられます☺焼いたベーコンを加えると、食べ応えが出てさらに美味しくなりますよ🙆《食の豆知識》キャベツには、胃腸を保護するビタミンUや、肌の健康を保つビタミンCが豊富!胃腸がお疲れ気味の方や、お肌の健康が気になる方に特におすすめのレシピです👌ミックスビーンズの食物繊維と、ヨーグルトの乳酸菌でお通じ改善にも効果的です。

    • 【鶏しぐれおこわ】浸水なし!炊飯器で作れて簡単♪

      2024/01/27

      80

      主食

      【鶏しぐれおこわ】浸水なし!炊飯器で作れて簡単♪

      《おすすめポイント》💡浸水なし!作業時間10分で簡単♪💡お弁当にもおすすめ!------------------------今回は、「牛肉のしぐれ煮」をイメージしておこわを作りました☺生姜の風味と、甘辛い味付けがおこわに染みて美味しく仕上がりました✨ヘルシーにお安く仕上げたかったので、鶏ひき肉を使用していますが、鶏もも肉や鶏むね肉で代用可能です🙆冷めてもモチモチで美味しいので、お弁当にもおすすめですよ👌

    • 【ぶりの味噌煮】余分なコレステロールを下げる!

      2024/01/27

      20

      主菜

      【ぶりの味噌煮】余分なコレステロールを下げる!

      《おすすめポイント》💡酒で臭みをとり、減塩!💡コレステロール・中性脂肪が気になる方に💡肝機能が気になる方に------------------------減塩ポイントは、塩ではなく酒を振りかけて臭みを取ることです💡かける煮汁の量で塩分の調整ができるので、減塩を意識されている方にもおすすめのレシピです✨《食の豆知識》ぶりに含まれるEPAやDHAは、余分なコレステロールや中性脂肪を減らし、血栓を予防する効果が期待できます。また、血合いにはタウリンが含まれ、肝機能を強くし、疲労を回復させる働きがあります。

    • 柚子胡椒が決め手!【キャベツとにんじんの和風コールスロー】

      2024/01/27

      10

      副菜

      柚子胡椒が決め手!【キャベツとにんじんの和風コールスロー】

      《おすすめポイント》💡マヨネーズ不使用でヘルシー!💡胃腸がお疲れ気味の方に💡お肌の健康が気になる方に------------------------柚子胡椒が効いて、さっぱり食べられるヘルシーな副菜です♪胃腸がお疲れ気味の方や、お肌の健康が気になる方に特におすすめのレシピです👌《食の豆知識》にんじんの皮の下には、抗酸化作用のβカロテンがたっぷり含まれています。よく洗って、できるだけ皮ごと食べるのがおすすめです🙆また、キャベツには胃腸を保護するビタミンUや、肌の健康を保つビタミンCが豊富です。

    wakana
    • Artist

    wakana

    • 発酵食品ソムリエ
    • 野菜スペシャリスト
    • 看護師
    • 保健師

    プロフィール

    沖縄出身/福島在住【保健師・看護師・野菜スペシャリスト】 2024.3.6に出産👶 しばらく投稿お休みしますが落ち着いたら再開します😌 『医食同源』を大切にからだに優しい健康的なレシピを提案...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう