レシピサイトNadia
    主食

    これ好きな味!あさりツナ味噌炊き込みご飯

    • 投稿日2020/06/05

    • 更新日2020/06/05

    • 調理時間40(あさりの砂抜き、米の浸水時間は除く)

    材料を炊飯すれば完成!とっても簡単だけど手の込んだ味! 味噌のいい香りにあさり出汁とツナのうま味ががしっかり出ている美味しい炊き込みご飯です。おにぎりにしてもオススメです♪

    材料4人分

    • あさり
      200g
    • ツナ缶(オイル漬け)
      1缶(70g)
    • にんじん
      ½本
    • エリンギ
      2本
    • A
      味噌
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      顆粒だし(粉末)
      小さじ1
    • A
      小さじ¼
    • 320ml
    • 2合
    • 青ネギ(小口切り)
      適量

    作り方

    ポイント

    ・炊き上がったご飯を混ぜる際にあさりの殻が割れやすいので、あさりだけ取り出して混ぜるか、殻から外すかしてもオススメです。

    • 【砂抜きする・材料を切る】 あさりは砂抜きをし、貝同士をこすり合わせるように水洗いをして汚れを落とす。 にんじん、エリンギはみじん切りにする。 ツナ缶(オイル漬け)は中のオイルも全て使う。

      工程写真
    • 1

      【炊飯する】 炊飯器の内窯に米2合を入れ、水320ml、混ぜ合わせたA 味噌大さじ2、水大さじ1、顆粒だし(粉末)小さじ1、塩小さじ¼、下準備した具材を加える。1時間浸水させて炊く。

      工程写真
    • 2

      【盛り付ける】 器に盛り付け、青ネギ(小口切り)をちらして完成!

      工程写真
    レシピID

    393086

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「エリンギ」の基礎

    「ネギ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    三浦ユーク
    • Artist

    三浦ユーク

    料理研究家・sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者・元寿司職人(アメリカ)

    料理研究家、sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者、元寿司職人(アメリカ) テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、企業レシピ考案、レストランメニュー開発、コラム執筆、料理教室、食イベントへの出演等。 得意ジャンルは、ちょっと気の利いたお酒のおつまみや居酒屋メニュー。 料理を作る時のモットーは「調和とアクセント」。全体のバランスを考えつつも、香り・食感・味覚を刺激するアクセントを加えることを意識しています。 料理は表現であり、感動と幸せを提供できる「エンターテインメント」だという想いで活動しています。作っていただいたレシピが「家庭の味」になり、代々受け継がれる様な愛されるレシピ作りを目指しています。

    「料理家」という働き方 Artist History