レシピサイトNadia
    副菜

    自家製ノンオイルクルトン

    • 投稿日2017/09/20

    • 更新日2017/09/20

    • 調理時間15

    ボートブレッドを作った時のくりぬいたフランスパンを使いました。 少し肌寒くなってきてスープも美味しい季節です。つけパン、ひたパンのように食べても良いですね! スープの他、シチューやポトフなどに入れても♪ オーブンで焼くだけで特に気を付けることはありませんが、出来上がり後は密閉容器に入れて冷蔵庫に保存し、1週間ほどを目安に使いましょう。 冷凍保存する場合は、ジップロックなどに入れてどうぞ。

    材料フランスパンの余った部分を使用

    • フランスパン
      20~30g

    作り方

    ポイント

    ボートブレッドと一緒に焼くと一度に作れるので便利です。 キャンディ包みにしなければいけないわけではありません。 フランスパンの他、食パンなどでも作れます。

    • フランスパンは食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 1

      180℃に予熱したオーブンで10分焼く。 (※クルトンだけ作る場合は、天板にオーブンシートを敷き、そのまま置いて焼けばOK!)

      工程写真
    • 2

      粗熱が取れたら清潔な瓶などの密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

    レシピID

    193458

    質問

    作ってみた!

    こんな「作り置き」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「パン・お食事パイ」の基礎

    「作り置き」の基礎

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ひなちゅん
    • Artist

    ひなちゅん

    料理ブロガー 兼 介護食アドバイザー。 岐阜県在住。夫とふたり暮らし。 介護士として働きながら身近な人への料理レシピを考えています。 暮らしの中から生まれる家庭料理・時短レシピ・アイデア&リメイク料理が得意。

    「料理家」という働き方 Artist History