レシピサイトNadia
    デザート

    レーズンたっぷりクッキー(グルテンフリー)

    • 投稿日2021/03/28

    • 更新日2024/03/13

    • 調理時間30

    レーズンをたっぷり入れたクッキーは周りはカリッと中はしっとりした食感です。 レーズンの甘みを活かして砂糖は控えめに仕上げました。 (小麦・卵・乳アレルギー対応)

    材料約30枚分

    • 米粉
      100g
    • 砂糖
      大さじ2
    • アーモンドプードル
      20g
    • ベーキングパウダー
      小さじ1/2
    • 豆乳
      大さじ4
    • 米油
      大さじ2
    • レーズン
      50g

    作り方

    ポイント

    ・米粉は製菓用のものを使ってください。 ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・米油はサラダ油、太白ごま油、菜種油など香りのしない油で代用できます。 ・油は控えめなので湿気ると歯切れが悪くなるので、3日程度で食べ切ってください。

    • ◆オーブンを170℃に予熱する。 ◆天板にオーブンシートを敷く。

    • 1

      ボウルに米粉、砂糖、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜる。

      工程写真
    • 2

      別のボウルに豆乳、米油を入れて泡だて器で混ぜる。

      工程写真
    • 3

      1に2を加えてゴムベラ混ぜ、レーズンを加えてひとまとめにする。

      工程写真
    • 4

      厚さ4mm程度に伸ばし、食べやすい大きさに包丁で切れ目を入れ、160℃で20分焼く。

      工程写真
    レシピID

    403991

    質問

    作ってみた!

    こんな「クッキー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「クッキー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    中村りえ
    • Artist

    中村りえ

    米粉料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士
    • キッズ食育Jr.トレーナー
    • 食物アレルギー分野管理栄養士

    管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。

    「料理家」という働き方 Artist History